All Englishのレッスンでバイリンガルを育てます

白シャツについた墨汁 諦めないで!!!

講師日常

白シャツについた墨汁 諦めていませんか?

 

今日は英語やレッスンとは全く関係のない話ですが、きっとこの情報を待ち望んでいた人もいるはず!(と信じてる)ということでご紹介させていただきます。

 

昨日 長男が制服の白シャツに盛大に墨汁のシミをつけて帰ってきました💦

基本 絵の具や墨のシミはあきらめる私ですが、今回は夏の制服の白シャツ……
これまた冬の長そでシャツなら上に学ランを着れば見えないってことであきらめたかもしれませんが、「夏服」でしたので……
卒業までもうひと夏…… 最近は夏が長いのであと半年弱はお世話にならないといけなさそう
新調も考えましたが、まずはできる限りの努力をしようと色々調べては試してみました。

挑戦1 歯磨き粉
だいぶ薄くなりましたが、なかなか最後まできれいには色が落ちてくれませんでした。

挑戦2 キッチンハイター(参考にしたサイトでは泡タイプ)
我が家には泡タイプがなかったので普通の液体のキッチンハイターを使ってみましたが見事に変化ナシ。

 

ということで、やっぱり一着買い足さなきゃいけないかな……と半ばあきらめかけながら次に挑戦。

 

挑戦3 ご飯粒+台所洗剤
ご飯適量は落としたいシミの範囲次第。
とりあえず今回はスプーン一杯を小さな器に入れ、これまた適当にチューっと台所洗剤をかけて少し練ってやりました。
洗面所で落としたい墨シミ部分に塗り込んでひたすら擦る!
ご飯粒が足りなさそうだったら追加で塗り込んでまた擦る!

すると、あれ?だんだん薄くなってきた!
歯磨き粉の時より手ごたえを感じましたよ💛
その後も何度かご飯粒を追加しながら擦ると……

ついにきれいに真っ白✨

実際の様子はこちら⇓

先にFBでこの動画をシェアしたら、私の揉み洗いの様子をみて「プロ並み」とか「リスみたい」とかコメントいただきましたが、

違うんです!!!

 

この動画を撮るまでに揉み洗いのし過ぎで左手人差し指と中指の皮がむけちゃったのぉ~💦

 

ほら、これ⇓

布が擦れると痛いし💧 洗剤ケガにしみるし💧 バンドエイド貼っても剥がれるし💧

 

ってことでお勧めは

ゴム手袋の着用!

かなりシミが大きかったり、広範囲にはねてたりしたら結構しつこく揉み洗わないといけないです。皮が捲れてからではキツイのでぜひ先にゴム手袋で対策を💛

 

ちなみになんでご飯粒がいいのか調べてみました

墨の粒子は非常に細かく、汚れが繊維の奥まで浸透してしまうからだそうです。
ご飯粒に含まれているデンプンは繊維の奥に入り込んだ墨の粒子を吸い出す効果があるようです。

 

ちなみに歯磨き粉は「ついてすぐ乾く前なら効果がある」とか「墨汁ではなく擦った墨に効果がある」という情報もありました。

あと今回は試していませんが、「マジックリンを薄めて墨汁シミに染み込ませ固形せっけんで揉み洗いをすると綺麗に落ちる」っていうのもありました。
この場合は必ずゴム手袋を着用すること!との注意がありました。
我が家にはマジックリンもゴム手袋もないのでたぶん今後もこの方法は試すことはないかな?
結構効果的な方法のようであちこちのサイトに載っていたので、興味のある人がいればぜひ試してみて結果をご報告ください💛

 

 

どうも長男の中学では書写競技会なのか文化祭用なのか、これからしばらく書写が続くようで、今日も習字道具をもって出かけました。

もしかしたら今日も墨をつけて帰ってくるかもですが、墨汁対策を身につけた今、それもちょっと楽しみかも :mrgreen:

綺麗な制服で帰ってくるかな?汚して帰ってくるかな?

ドキドキ💛 ワクワク💛

 

 

 

 

 

 

 

What do you think of this post?
  • いいね (2)
  • 超いいね (1)
  • おもしろいね (1)


  • タイトルとURLをコピーしました