一昨年に続きPTA役員2度目の今年、またどっぷりと小学校の活動に関わらせていただいています。
今回は絵本の読み聞かせ。
敬遠されがちな高学年クラスに英語絵本を携え行ってまいりました。
もちろんここでもMAK Kids Englishで導入のサニーバニーメソッド全開でインタラクティブな絵本読みを実践していきます!
6年生クラスの今日、持っていったのはこの2冊
わかる人はわかると思います。
「え!?6年生でこのレベル!?」ってびっくりした方もいるかもしれませんね?
こんな感じ↓
でもね、1年生も4年生も6年生もこれで十分盛り上がるんです✨
高学年向けの英語の絵本を選ぶとき「6年生だから」「高学年だから」と少し背伸びしたお話をえらんでしまいがちですが…
ちょっと待ってください!
目の前にいる6年生たちをじっくり見てあげて💦
その英語、彼らはどのくらい理解できますか?
日本語の絵本ならまだしも英語の絵本を選ぶとき、1番に考慮すべきは
彼らの英語力!
いくら6年生だからって、どんなに内容の素晴らしいお話でも理解できなくては彼らの心には届かないし、彼らの英語力向上にも繋がりません!
ちゃんと理解できる内容の絵本を、彼らを巻き込みインタラクティブに読み進める事で、幼児向けか!?と思われるようなレベルの絵本でも6年生のみんなは目をキラキラさせて夢中になってくれるんです!
その証拠に6年生クラスで最後に行ったクイズタイム!
たった2冊、時間にして約10分の読み聞かせだったのに最初の戸惑いが嘘のよう、みんな我先に と手をあげ口々に
“Ear(s)!”
“No ear(s)!”
“No mouth!”
“No nose!”
教室中が盛り上がりました✨
みんな英語を口にすることに一切戸惑いを見せません!
自然に英語を口にする子どもたちを見ていた担任の先生も「みんないつのまにか自然に英語を話してる!」ってびっくりされたほど💛
あー!願わくば、小学校でサニーバニーメソッドのレッスンをさせていただきたい!
6年生ならたった10分であれだけ話すようになるんだもん!
🌟子どもたちのレベルにあった絵本の選び方
🌟子どもたちが自然に英語を話すようになるレッスン法
を学びたい人は是非、サニーバニーの英語講師養成講座を受けていただきたい!
お家でバイリンガル育児をしているママたちにもオススメのこの講座、
>>>サニーバニー英語講師養成講座詳細はこちらです
英語絵本の選び方、読み聞かせのコツについてもっと知りたい人にお勧めの1冊はこちらです
⇓